第八章
アウトバックの開拓史を感じる
今回の旅で一番遠い場所が Longrech というところで、ここまで約1500キロ走行。またオーストラリアのフラッグシップエアラインであるQantas 航空の発祥地です。ここに同社の歴史館が有り、創業者の足跡が紹介されています。
この展示を見る為にここまで来た理由も有ります。詳細は割愛しますが、昔の人がろくな道路もない時代に移動する為には、大きな苦労と挑戦があったのが分かります。
他にも開拓者の足跡を展示している
Australian Stockman's Hall of Fame & Outback Heritage Centre
も有ります。ここは到着時間の都合で見れなかったのですが、どちらもオーストラリアの歴史を創った人達の足跡を記しています。
当時の旅の様子 |
街中の街道沿いには、昔使っていた農機具やトラクターが飾っていて、町ごとに歴史的な記念碑が有り、その町を起こした人たちを紹介しています。
ここを折り返し地点にして、今度は東へ走ります。通過する町が少しづつ大きくなって来るのが分かります。Queensland州の歴史は東から西へと広がって行ったのです。
町を通過するたびに、人の営みが分かる建造物が大きくなって、家の数もちょっとつずつ増えてきました。
そしてついに4日ぶりの信号機が現れました。商店の数も増えて大きな会社も出てきました。
農機具メーカーのディーラー |
折り返し地点から感じるのは、オーストラリアの開拓の歴史です。なんか不思議な感じですが、たった二日間で歴史の歩みを見ている様です。
最終日のは出発地点のブリスベンに帰って来ると、ここのは世界の街と変わらない日常が流れています。
![]() |
丘の上からブリスベンの街を望む |
0 件のコメント:
コメントを投稿